正しいドライビングポジションで運転してますか?

1e48f0084cc090d12b82ac58a68b1415_s

正しいポジションで運転してますか?

交通事故のとき、自分を守ってくれるのは、シートベルトだけではありません。最近ではエアバッグなどもありますが、正確に機能させるためには、正しいドライビングポジションが重要になってきます。館林たまい接骨院でも例としてありますが、正しく座っていなかったがために、大きなけがをする例があるのです。

ドライバーならだれでも気を付けなければいけないことです。ところが、正しいドライビングポジションで運転している人は、思いのほか多くありません。かっこいいと思って斜めに座って運転している人を見かけることさえあるものです。

自分の身は自分で守らなければいけません。ドライビングポジションを正しくすれば、安全運転にもつながります。ここで今一度、交通事故防止の意味も込めて、自分のドライビングポジションが正しいか考えてみましょう。

62a419c75e371edf4435fc32bce825b7_s

まずはシートの座り方から

まずはシートにしっかりと座ります。おしりとシートの間に隙間ができないようにするのが大切です。
その体勢のまま、右足でアクセルとブレーキが完全に踏み込める状態にシートをスライドさせます。少し余裕があるぐらいが適正位置です。

なぜこの位置にするのでしょうか。ブレーキが踏み切れないと非常時にとまれません。これはどんなに高性能な車でも同じ。ブレーキがかからなければ止まらないのです。
シートの位置も深く腰掛けることで、背筋が伸びます。当然、頭部の位置が高くなり、視界も広くなるのです。視界が広くなると、それだけ安全に運転できます。つまり、合理的な姿勢を作れることになるでしょう。

 

次に背中の位置を合わせます。シートにしっかりとつけた状態でハンドルを握りってみましょう。ハンドルの最上部を握ってみて、肘が伸び切らず、少し曲がるぐらいの位置にリクライニングします。この位置にセットすれば、正しいハンドルの握り位置とされているアナログ時計の9時15分の針の位置に握ったとき、ちょうどいい腕の曲がりになるからです。
この位置にセットすると、視界も広くなっていることがわかるはずです。シートを倒し過ぎると、それだけ頭の位置が下がり、視界もうまく撮れません。

ヘッドレストの位置も重要です。顎を軽く引いた状態で、耳の位置とヘッドレストの中央が水平位置に来るようにします。この位置にすることで、衝突した時の衝撃を受け止めてくれるからです。むち打ち症を防ぐためにも、注意しておきましょう。

6e428a6a8a8af928a8fa1de6d4bb9ac4_s

肘は伸ばさない理由

なぜ、肘を軽く曲げるのか、気になった人もいるかもしれません。実は館林たまい接骨院でも、シートポジションの間違いでけがをした人の例があります。

肘を曲げた位置にするのは、車が衝突したときの衝撃を吸収させるためです。肘がまっすぐ伸びていると、衝撃を受けたときに伸び切ってしまいます。そのまま肘に力がかかり折れてしまうのです。
軽く曲げた状態なら、耐えようと伸ばすので、そこまで力がかかりません。ちょうどばねのように働いてくれると思えば分かりやすいでしょう。適度に離すことで、しっかりと耐えられるようにもなるのです。これによって胸とハンドルの距離も適切になります。

このようにポジションだけでも、安全性を高められます。交通事故を起こしたり、巻き込まれると人間の体には思っている以上に強い力がかかるのです。館林たまい接骨院でもさまざまな例がありますが、少しでも安全に運転するためにも、ポジションを考え直してみましょう。