2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 director 院長の日記 腰も捻挫する?ぎっくり腰の正体のひとつと捻挫 ぎっくり腰が捻挫? 捻挫というと手首や足首のイメージがありませんか。ほとんどの人はそう考えるでしょう。館林のたまに接骨院にいらっしゃる方も同じです。 ところが、さまざま仮装で捻挫は起こります。そもそも関節があれば捻挫する […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 director 院長の日記 腕がしびれる?まずは確認から 誰でも経験ある手のしびれ 突然腕が痛いと感じる時はありませんか。腕にしびれが走り、うまく動かせなくなることは誰でも経験があるはずです。館林のたまい接骨院でも、よくある例ですが、どんなことが隠れているのかを考えなければいけ […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 director 院長の日記 仙腸関節障害ってなに? 腰が痛いといっても・・・ 腰が痛いとなると、まずはぎっくり腰、ヘルニアとかを疑いますよね。そう思って館林のたまい接骨院にいらっしゃる方も多いのは事実です。ですが、腰の痛みとは、それだけではありません。ほかにもいろいろな原 […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 director 院長の日記 肩の痛み!もしかしたら重いかも 肩腱板断裂 思っているより重いけが ちょっと転んでしまって、手をついたら肩が痛くなっちゃって・・・館林のたまい接骨院でも、見られるケースです。肩の痛みと転んだこと。ここに大きなポイントがありますが、もしかしたら非常に重いけがになって […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 director 院長の日記 転んでひざの打撲?ほっといても平気? 暖かくなってきました ここのところ、たまい接骨院のある館林でも、本当に暖かくなりましたね。夏の様な気温も記録している状況です。まだ4月で桜が終わったばかり。今年はなんだか季節感がおかしくなりそうですね。 気温が高くなり、 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 director 院長の日記 意外と気がつかない肋骨骨折 骨折なのに気がつかない? 骨折といえば、痛いもの。間違いありません。痛いのだから、すぐ気がつくだろうと思うでしょう。それも当然のことなのですが、肋骨の骨折は違和感があっても気がつかない可能性があるのです。もちろん、痛いわ […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 director 院長の日記 転んだら肘が痛い?内側側副じん帯損傷 なんか肘が痛い 肘が傷むというのは、意外と珍しいことですよね。手首などならわかりますが、肘というのは、普段の生活の中で、そうそうけがをするわけではないからです。特に肘関節内側側副靭帯損傷は、転んだ時に手をつくとなりやすい […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 director 院長の日記 ボクサーだけじゃない!手の甲の中手骨骨折 手の甲が痛い! 自分の手を眺めることってありますか?なかなかないですよね。館林のたまい接骨院でも多いのですが、手はけがの頻度の高い場所です。でも、手を見ても、どこをケガするか、けがしやすいかってわからないですよね。 人間 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 director 院長の日記 突いた手ではなくて首が折れる?コーレス骨折 手をついたら手首が折れた? 館林のたまい接骨院では、さまざまな骨折に対応しています。その中で、コーレス骨折というのがあるのをご存じでしょうか? 一般的には骨折といえば、ぶつかった場所や衝撃を受けた個所が折れるというもので […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 director 院長の日記 引っ張ったら大けが?小児肘内障 ちょっと引っ張ったことが大けがに 子どもたちの大けが。見たくないシーンですよね。でも、大したことはないと思っていたら、実は非常に大きな問題を抱えていたということも出てきます。そのひとつが小児肘内障。 子どもたちが遊んでい […]