2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 director 院長の日記 マラソンにちょうどいい気温に 館林もだんだんと寒くなり、マラソンをしてもちょうどいい感じの気温となってきました。 ただ、気温が下がることで、体にかかる負担は少なくありません。 健康のためと思っていたのに、実は怪我のために走っていることさえあるのです。 […]
2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 director 院長の日記 ジョコビッチの圧勝とテニスのケアの重要性 先日、BNPパリバ・マスターズが終わりました。 これでマスターズ1000の試合は終わりです。 館林でも見ていた人は多いと思いますが、決勝戦はジョコビッチVSマレーで、やはりというかジョコビッチが主導権を握り、終始圧倒して […]
2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 director 院長の日記 五郎丸選手で見るラグビーの怪我とケアの重要性 ラグビーの五郎丸選手が、最高峰であるスーパーリーグのオーストラリアのレッズへ移籍が決まりました。 ワールドカップでの活躍もありましたが、何度も苦しい思いをしてきたことは、ラグビー好きなら知っていることでしょう。 一発的に […]
2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2015年11月2日 director 院長の日記 内村航平選手の圧巻の演技 11月になりましたが、昨晩は体操の内村航平選手の出場種目すべて金メダルに沸いていましたね。 館林でも体操をやっている人もいますので、注目された方も多いでしょう。 順風な金メダルではなく、落下など怪我も心配される中での金メ […]
2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 director 院長の日記 ソフトバンクの日本シリーズ優勝と内川選手 ソフトバンクが日本シリーズ優勝を決めましたね。 ここまで強いと、手の打ちようもありません。 ヤクルトだって、陣容からすれば引けを取らないダメのメンバーがいたはずですが、どうも硬くなっていた感じもします。 それに比べ、のび […]
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 director 院長の日記 館林らしい冬の木枯らしが 一気に寒くなりましたね。 館林でも木枯らしが吹き荒れました。 こうなると、いつもの館林の冬が来るんだなと思うようになります。 去年はあまり強い風でもなかったわけですが、今年は寒くてつらい冬が来そうな感じがするのも気のせい […]
2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 director 院長の日記 ドラフトの注目と順位に隠された怪我の問題 木曜日に、プロ野球のドラフト会議が終わりました。 一喜一憂する姿をみたわけですが、どの選手も活躍してほしいなと思う次第です。 しかし、高い成績を残しているのにもかかわらず、選考されなかった選手もたくさんいたでしょう。 館 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 director 院長の日記 交通事故に遭ってしまう可能性とその後の対処 たまい接骨院のある館林は、普段からかなりの交通量になっています。 車がないと生活しにくい環境ですので、致し方のない部分もあることは確かです。 もうひとつ、目の前がカーナビでう回路として示されやすいところであるというのも、 […]
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月19日 director 院長の日記 気が付けば館林も秋の装いに 秋の行楽シーズンとなってきました。 一気に来たという感じもありますし、日中の暑さを考えると、秋なのかちょっと微妙な感じもするかもしれません。 それでも、たまい接骨院のある館林でも、街路樹が少しずつですが色づき始めていると […]
2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 director 院長の日記 疲労をためないための運動後のケア スポーツの中には、一定の動きを繰り返すものがあります。 今が一番ちょうどいい季節ですが、ゴルフは典型的です。 ほかにも、野球も投げる動作や打つ動作は一定です。 こうした決められた動きを求められるスポーツは、意外と多いもの […]