2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 たまい接骨院は格闘技を応援しています 館林市のたまい接骨院では、格闘技に頑張っている人を応援しています。 というのも、総合格闘技経験者であるということもありますが、礼儀を身につけるためにもいいものであるという事を知っているからです。 ですが、どうしても接触が […]
2015年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 体を動かす前には準備運動が大切 この時期に外でスポーツするのは、なかなか気持ちのいいものです。 寒さの中で、自分の体が温まっていくのもわかりますし、動くとちょうどよくなってくるのもわかります。 マラソンしたりするにも、熱くって苦しいということもありませ […]
2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 滑って転んでしまったときには館林市のたまい接骨院へ 寒い日が続きますが、朝、日陰になっているところなどでは、凍っているときもあります。 気が付かずに歩いてしまうと、滑ってしまうこともありますよね。 意識していないときに、滑って転んだりすると、どうしても反応することができな […]
2015年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 加害者でも自賠責保険がつかえるの? 自動車事故という事を考えた場合、加害者と被害者にわかれます。 一般的には事故を起こした原因があるほうが加害者で、被害を受けてしまったほうを被害者と考えませんか? ですが、これはあくまでも状況的な判断です。 保険的に考える […]
2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 怪我や痛みがつらい時には我慢せずに どうしても痛いいたみというものはあるものです。 普段我慢できているのに、今日はどうしても我慢もできない。 本当は、そういった痛みは我慢しないことが一番です。 どんどん悪化させていることもありますので、はやく対応を考えてい […]
2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2015年2月8日 director 院長の日記 ホームページのリニューアルとコンセプト 2月に入り、ホームページをリニューアルした館林市のたまい接骨院です。 もともとは、別のスペースにあったのですが、改めて今の形になりました。 オレンジが主体なのも、柔らかみを前面に出したいからで、来ていただくとその理由がわ […]
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月8日 director 院長の日記 節分っていったい何でしょうね 2月に入りました。 明日は節分。 本来であれば、各季節の始まりの日を指す言葉で、立春、立夏、立秋、立冬すべてに節分があります。 この前日に行われるのが節分の行事なのです。 館林市のたまい接骨院でも、季節ごとの節目などに入 […]
2015年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 director 院長の日記 寒い日ですが、神経痛も館林市のたまい接骨院で 今年に入って初めて雪が降ってきました。 あまり雪が降る地方ではありませんが、去年のような大雪も数年に1度ぐらいはあるものです。 今年は少なそうな気配がしていますが、できることならば降らないでいてほしいとは思っています。 […]
2015年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 director 院長の日記 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 館林のたまい接骨院は、今年も4日月曜日からより営業いたしますので、旧年と変わらぬご愛顧をお願いいたします。