交通事故にあったらまずは診断を
むち打ち症の仕組み
館林のたまい接骨院でも、交通事故の怪我で危ないのはむち打ち症です。
なぜ交通事故でむち打ち症が注目されるのかといえば、首に力がかかりやすいところにあります。
この仕組みを改めて考えてみましょう。
車に後ろから追突されたとします。
この時に衝撃は車に伝わり、乗っている人にダメージがくるのです。
人間に伝わってきた衝撃が、すぐに全身に伝われば同じように動きます。
ところが、シートベルトをしているため、体自体はシートに固定されて動きません。
しかし、固定していない部分が頭部です。
ここで時間差が生じます。
体は前に出ようとしますが、止められていて動きません。
頭部は固定されていないので、体に続いて首がムチがしなるように動くのです。
鞭のようにしなる
首が鞭のようにしなるからむち打ち症と呼びます。
しかし、なぜこのような動きをするのか、もうひとつ大事なポイントがあるのです。
人間の頭部は、体全体の中でも最も重い部位だということです。
非常に重い頭部は、鞭のようにしなった時に首に強い力を掛けます。
引っこ抜かれるような痛みが走り、頸椎捻挫に発展するのは、この重みがあるからなのです。
むち打ち症は、頸椎捻挫だけではありません。
強い衝撃によって、首の神経ごと抜けてしまうケースさえあるのです。
このような状態になれば、非常に重い症状を示します。
あとから痛むケースの理由
館林のたまい接骨院でもありますが、あとから痛みが出てくるケースがあります。
むち打ち症であると思っていなかったのに、時間が経ってから首に強い痛みが出てくるケースです。
人間の体は、衝撃に耐えようとします。
交通事故にあったときにも、その力に耐えようとするのです。
それでなければ、命にかかわる状況にもつながるでしょう。
耐える方法は簡単で、全身の筋肉を硬直させて衝撃に備えるのです。
力を入れて我慢すると思うと分かりやすいかもしれません。
この力が徐々に抜けてくると、実は怪我をしていることを自覚するのです。
交通事故では、多かれ少なかれ体にダメージがあります。
このダメージに気が付くかどうかの違いだけでしかありません。
辛い思いをしてもメリットはありませんので、交通事故のケースでは必ず状態の確認が必要です。
そのためにも、まずは館林のたまい接骨院にご相談ください。
早めに施術を開始すれば、ダメージの回復も早くなります。
辛い思いをするのは怪我をした本人です。
時間をかけてもなにもいいことはないのですから、できるだけ早くスタートしていきましょう。