車を運転していて落雷に遭遇したら
雷のときどうしてますか
たまい接骨院のある館林では、雷は珍しくありません。頻度が驚くほど多いことから、地域的にも慣れっこになっている部分があるでしょう。でも、怖いと思いませんか?
地震・雷・火事・親父なんて言葉もあるほどですが、家長である親父が含まれていますが、逆らえない怖さということで自然災害まで含まれているといったところになるでしょう。
現実的にとらえて、雷が来たら車に避難するかもしれません。しかし、車は鉄の塊。雷が落ちるかもしれないわけです。そのとき、あなたならどうしますか?なにか方法は浮かんできますか?
車の中は安全か
大前提です。車の中にいれば、雷から身を守れるでしょうか。最も安全といわれているのが鉄筋コンクリート造の建物です。基本的に雷を通さないため、安全であるといわれてきました。この点では車は鉄の塊で電気を通します。ですが、表面に伝わって地面へと流れるのです。タイヤがゴムでできていますが、そのまま流れていきます。内部にはいろいろな危機がありますが、表面に流れていくことからカーナビなどは影響を受けないのです。
ところが、ドアノブなど外部につながっている部分は電気が流れるかもしれません。タイヤもバーストする可能性があります。こうした構造的なことからも安全であるのは確かです。
しかし、ドライバーはどうでしょうか。電機は流れないかもしれません。それでも雷による大きな衝撃が来ます。安全だと思い込んでいると思わぬ大事故につながるかもしれません。
何よりもパニックに陥る可能性もあるでしょう。大きな光とともに衝撃がやってくるからです。雷のときは車の中は安全であっても、大きなトラブルがやってくるかもしれない。そう思うことが安全にやり過ごすポイントにもなるのです。
外には出ない
館林のたまい接骨院では、さまざまな交通事故や危険性などをお伝えしているときに、危ないと思ったら車を止めてやり過ごすようにというお話をします。落雷のときも同じで、怖いと思ったら交通事故になる前に路肩に止めてやり過ごすことも必要です。
ただし、雷は車の表面を伝わっていきます。つまり、車の外には出てはいけないのです。もしも出た場合、同時に感電する可能性が出てきますので、おさまるまでは車内で待機しましょう。
実際にこれから暑くなると、夕立と雷は増えてきます。館林のたまい接骨院の周辺は、ただでさえ気候変動の大きな地域。仕事だけではなく、学校の帰りなどでもこのようなシチュエーションは十分に考えられますので、日々の生活の中注意しておくことが大切です。