2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 director 院長の日記 口を開けられない!?顎関節症は鍼灸で対応できるかも 食べるだけでもつらい顎関節症 顎を開くだけでも痛いのが顎関節症です。なん他館林のたまい接骨院が関係ない分野と思われがちですが、実はそうではありません。実は鍼灸で対応できることもよくあるからです。 顎関節症とは、本当につら […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 director 院長の日記 冷え性にお悩みなら!たまい接骨院のお灸 温かい冬が続いてますが 今年の冬は、寒暖の差が激しいですね。久々に風の強い冬ですが、日差し自体は暖かいのでなんだか不思議な感じの2月でした。おそらく3月もこんな感じだとは思うのですが、足だけ冷えがつらいという人も多いでし […]
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 director 院長の日記 体の不調が実は変形性股関節症? 不調の原因は変形性股関節症? 館林のたまい接骨院では、さまざまな症状に対する施術をしておりますが、不調というキーワードがあります。なんとなく体が思い、動きが悪い。その中心に足の付け根が痛い、足の爪を切るのも一苦労などがあ […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 director 院長の日記 楽しくランニングしたいからこそ怪我に注意! ランニングにはちょうどいい気温 今年の冬はどこも温かいですね。たまい接骨院のある館林も、なんだかおかしなぐらいぽかぽか陽気が続いています。ここまで暖かいと、走りたくなる日もあるんじゃないですか?ランニングするならちょどい […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 director むち打ちとは一体どんな怪我なのか 病名ではない?むち打ち症の真実 むち打ち症は総称 館林のたまい接骨院では、交通事故の怪我として、主にむち打ち症の対応をしてきました。もちろん、交通事故ではほかにも怪我をする可能性があります。ですが、高確率でむち打ち症になりやすいのです。 どこかで交通事 […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 director 院長の日記 雪と転倒の怪我の関係 雪と転倒の怪我 たまい接骨院のある館林でも、先日かなりの雪が積もりました。車の運転も危ないわけですが、歩いていても安全というわけではありません。なぜなら、たまい接骨院のある館林ではめったに雪が降らず、歩き方ひとつをとって […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 director 院長の日記 ねん挫で痛みが引かない?距骨骨軟骨損傷 ねん挫の後に痛みが引かない 足にはいろいろな骨があり、複雑な形で構成しています。本当に細かくあるからこそ、複雑な動きもできるわけですが、負担がかかりやすいとことも出てくるのです。 館林のたまい接骨院でも、いろいろなケース […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 director 院長の日記 もしかしたら月曜日に雪が降るかも 月曜日は雪かも 館林のたまい接骨院でも、かなり寒い日が続いているなと感じています。暖かい日もありますけどね。 ですが、2/5の月曜日、関東全域で雪が降るのではないかという予報が出てきました。日曜日ではなく月曜日です。仕事 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 director 院長の日記 強い痛みが出てくる肉離れ 激しい痛みが伴う肉離れ 太ももやふくらはぎに強い痛み!突然起こることもありますよね。館林のたまい接骨院でも、多くの症例がありました。 原因になるのは、肉離れ。 簡単にいいますが、筋肉の怪我にもいくつかのパターンがあり、合 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 director 院長の日記 子どもたちの怪我:寒さとの関係 寒さにはリスクがある ここ数日、たまい接骨院のある館林もかなりの冷え込みです。雪こそ降らないですけどね。 この時期は風も強いですし、体も冷えやすい季節ですが、怪我には十分注意しないといけません。それってなぜだとおもいます […]