2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 director 院長の日記 スマートフォンを使ってもなる可能性がある腱鞘炎 ポケモンGOがはやる中、手首の怪我も考えなければいけません。 スマートフォンを使っているとなりやすいのが腱鞘炎です。 館林のたまい接骨院でも、仕事でなってしまう方はたくさんいます。 それだけではなく、スマートフォンやゲー […]
2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2016年7月24日 director 院長の日記 ポケモンGOが始まり怪我をする人も ポケモンGOが社会現象化していますが、交通違反で検挙されたり、自転車で転んでしまったりする人が出始めました。 実際にたまい接骨院のある館林でもやっている人を見かけますが、前方の視界はほとんどありません。 前を見ていない状 […]
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月23日 director 院長の日記 キャッチャーも肩を怪我する 高校野球の地方予選も佳境に差し掛かり、ねっせんがくりひろげられています。 この時期になると、ピッチャーは大丈夫なのかと心配になることもあるでしょう。 ですが、キャッチャーの肩はあまり心配されません。 ところが、よく考えれ […]
2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 director 院長の日記 子供たちの夏休みと交通事故 たまい接骨院のある館林の学校も夏休みに入り、子供たちを多く見かけるようになりました。 この時期になると、毎年事故がおおくなります。 その理由は明確で、子供たちが見えないような場所、予測できないような場所から飛び出したりす […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 director 院長の日記 ポケモンGOとスマホ歩きの危険 世界中で話題になっているポケモンGOの配信が始まりました。 おそらくとんでもないアクセス数になってくることでしょう。 たまい接骨院のある館林でも、スマートフォンを眺める子供たちを見かけています。 すでに夏休みに入っている […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 director 院長の日記 館林での柔道の怪我と道ということ 館林のたまい接骨院がある地域でも、柔道の授業は盛んにおこなわれています。 部活動としても行われており、多くの選手が汗を流しているのです。 その中で、5月に柔道で大けがを負ってしまったということが明るみにされました。 大内 […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 director 院長の日記 西岡選手のアキレス腱断裂と保存療法 昨日のタイガースの西岡選手が怪我をしたのは、アキレス腱断裂であったというニュースがありました。 これで今シーズンはだめかもしれません。 それぐらい重い怪我になっている可能性が高いでしょう。 アキレス腱断裂とは、アキレス腱 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年7月20日 director 院長の日記 筋肉痛と共通点を持っている肉離れと危険な対処 もうすぐオリンピックが始まりますが、どうしても競技中に肉離れを起こしたりすることも出てくるでしょう。 何もスポーツをしているから肉離れを起こすというわけではなく、普段の生活でも起きることがあるので注意しなければいけません […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月18日 director 院長の日記 猛暑の館林と熱中症の危険 まだ梅雨明けしてはいませんが、猛暑の季節がやってきた感じがします。 今日も非常に暑い日でしたが、こうした日は水分補給が大切です。 気温が28度を超えると熱中症の危険性が高まり、めまいがしたりする可能性も出てきます。 そう […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2016年7月17日 director 院長の日記 館林祭り2日目 今日も館林祭りです。 かなり暑い中、神輿も出ており、かなりの盛況でした。 たまい接骨院の前も大賑わいで、今年も元気なお祭りになった感じです。 雨の特異日ともいわれる館林祭りですが、今年は幸いにも雨が降らずいい感じに終始し […]