2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 director 院長の日記 プレッシャーを受けて獲得した柔道大野選手の金メダル リオオリンピックで柔道の大野選手が金メダルを獲得しました。 悲願ともいっていい金メダルで、柔道男子としては、2008年の北京以来の金メダルです。 プレッシャーの中で苦しかったとは思いますが、素晴らしい金メダルであるといえ […]
2016年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 director 院長の日記 3000本安打を記録したイチロー選手 イチロー選手が3,000本安打を記録しました。 超人ともいっていい記録でしょう。 アメリカ人以外では3人目だそうで、飛び抜けた記録であることがわかります。 それも27歳から記録したということを考えると、これがいかに驚異的 […]
2016年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年8月7日 director 院長の日記 館林の夏を彩る七夕まつり オリンピックで熱戦が続く中、たまい接骨院のある館林は七夕祭りでした。 目の前は、わたらせ保育園の七夕飾りが風に揺れてひらひらと。 暑い館林を象徴するように、日中はうだるような暑さでしたが七夕が始まることから落ち着き、結構 […]
2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 director 院長の日記 リオオリンピックがスタート リオのオリンピックが始まりました。 今日はバレーボールや体操のほか、柔道もスタートしています。 これからいろいろな競技が始まりますが、なかなか眠れない日々が続くでしょう。 何せ地球の裏側にあるブラジルのリオですから。 た […]
2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 director 院長の日記 もうすぐ始まるリオのオリンピック いよいよ明日からリオオリンピックが始まります。 開会式に先駆けて、予定が詰まりやすいサッカーが明日スタートしますが、相手のナイジェリアは、飛行機の手配が間に合わずというより失敗し、試合開始の7時間前に到着となりそうです。 […]
2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月2日 director 院長の日記 子どもたちの夏休みと安全運転 たまい接骨院のある館林も8月で夏休みに入り、子供たちの姿も多く見かけます。 そのうえ、ここ数日は天気が悪く、車で走るとしても、急激な雨で視界が悪くなってしまうこともあるでしょう。 こうなると、歩いている人、自転車で走る人 […]
2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2016年7月31日 director 院長の日記 土用の丑の日のうなぎとコラーゲン 昨日は土用の丑の日でしたが、うなぎを食べたりしたでしょうか。 これが、平賀源内が日本で初めてつけたキャッチコピーです。 夏とウナギは何の関係もなかったものが、どうしても売りたかったうなぎ屋のために考えたわけで、これで大ヒ […]
2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2016年7月28日 director 院長の日記 接戦を制した前橋育英と折れない心 高校野球群馬県の代表が、前橋育英に決まりました。 3年ぶり2度目の出場となりましたが、健大高崎との熱戦を制したことは、大きな武器となり自信となることでしょう。 高校野球でもそうですが、スポーツをするということは、折れない […]
2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 director 院長の日記 テニスのロジャー・フェデラー選手の半月板損傷と日常生活 本日、テニスのロジャー・フェデラー選手がしばらく休養をすることになりました。 今季優勝していないフェデラー選手は、今年いっぱいは欠場となる見込みで、2000年以降初めて未勝利でシーズンを終わりそうです。 もしかしたら、復 […]
2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 director 院長の日記 自覚症状がないこともある?肩の腱板損傷 先日ヤクルトの由規投手が見事な復活劇を遂げました。 由規投手の怪我は、右肩の腱板損傷という怪我で、珍しい怪我ではなく、肩関節ではよく見られる症状なのです。 なぜならば、この腱板損傷は、原因がはっきりとしている場合と、まっ […]