むち打ち症はシップだけでいいのか?

3717942_s

交通事故のむち打ち症にシップでいいのか

交通事故に遭うと、シップを貼っとけば大丈夫と思う人もいるでしょう。実際目にしたこともあるはずです。でも、本当にそうだと思いますか?シップってなにのために張るか、理解しているでしょうか。

館林たまい接骨院でも、シップは使います。ですが、それは用法がわかっているからです。よく考えて使わなければいけないのがシップです。それだけでいいのか、ちゃんと考えてみる必要があるでしょう。

4705871_s

シップの違い

そもそもシップの役割とはなんでしょうか。
大事なことは消炎効果にあります。怪我をして炎症を起こした部分に張ることで、炎症を少しでも抑えようということです。傷みを抑えるものもありますし、血流量を増加させる目的のものもありますが、そこまで大きな違いはありません。もちろん、含有量による違いがありますが、増えるとそれだけ刺激が増えてかぶれやすくなる問題を抱えます。

白いシップはパップ剤と呼ばれます。医療成分だけではなく、水分を多く含んでいるのが特徴です。この水分が蒸発するときに周りの熱を奪う気化熱の効果を利用していて、患部の熱を下げてくれます。そのため、乾燥したら効果を発揮できません。密着効果は低く、剥がれ落ちてしまうことも出てくるため、ある程度で交換が必要です。

茶色のシップはプラスター剤と呼ばれます。四角い形状だけではなく、テープで販売されているものも出てきました。はがれにくいのが特徴で、第二世代と呼ばれる成分を使っているものがほとんどです。
密着力が強いだけに、皮膚を傷める可能性も出てきます。長時間貼れることにより、かぶれなどの心配もしなければいけません。

201119-204-IMG_0471

深部には対応できない

館林たまい接骨院でも、むち打ち症にシップを使います。これは、消炎効果を期待している部分と、痛みを緩和させることを目的としているからです。しかし、むち打ち症の根本的な問題解決をしているかが大きな分かれ目になります。
館林のたまい接骨院では、最新機材を用意しており、むち打ち症など深部の炎症にも対応可能です。シップははった表面に近い部分にしか対応できません。つまり、両者の特徴をうまく利用して使うことが大切なのであり、シップだけではむち打ち症の問題にアプローチしきれないのです。

交通事故に遭ったら、まずは館林たまい接骨院にご相談ください。辛い状態を長引かせることはありません。将来のことを考えても、できるだけ早い対処が肝要です。