2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 director 院長の日記 骨折って知ってますか? 丈夫な骨が折れるという状況 怪我にもいろいろな種類がありますが、滑って転倒してしまった時などに起こりやすいのが骨折です。 館林のたまい接骨院の専門領域でもありますが、実は骨折といっても幅広い意味を持っています。 骨は基本 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 director 院長の日記 雪が降ったらなぜ危険なのか 雪が降った時の運転のリスクの高さ 週末にはたまい接骨院ある館林でも雪が降るのではないかと予報が出てます。 雪が舞うことも少ない昨今ですが、雪が降れば当然運転に注意が必要です。 毎年様々な事故が起きていますが、怪我で済むよ […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 director 院長の日記 今年もよろしくお願いいたします 皆様、あけましておめでとうございます。 今年は去年同様、コロナウイルスなどの影響が懸念される年明けとなりました。 いろいろな変化が出てくる年とはなるかもしれませんが、対策もしっかりとしつつ、安心して施術が受けられるように […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 director 院長の日記 冬に多くなりがちな子供たちの怪我 気温が下がる冬だからこそ 子供たちも、コロナの影響でなかなか外に出れない状況が続いています。 たまい接骨院は群馬県の館林にありますが、群馬県も警戒レベルが4となり、相当な通用していかなければいけない状況です。 これは子供 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 director 院長の日記 冬の道路と交通事故 危険がいっぱい 冬の道路には危険がいっぱいあります。 館林のたまい接骨院でも、交通事故の怪我の施術が増えてくる時期です。 年末に向かって忙しい時間を過ごすこともありますが、非常に危険な時期でもあるのを忘れてはいけません。 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 director 院長の日記 首の痛みの頚椎症 首の7本の骨 館林のたまい接骨院でも頚椎症に悩んでいる方が数多くいらっしゃいます。 頚椎とは首のところにある7つの骨のことです。 実は人間だけではなく、ほとんどの哺乳類は7本の骨でできています。 ただし、例外がキリンで、 […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 director 院長の日記 空気除菌装置を使った新たなコロナウイルス対策 コロナウイルスに対する新たな取り組み たまい接骨院のある館林でも、コロナウイルスの影響は色濃く残っています。 群馬県も多くの患者を抱えている状態で、様々なところで対策が続けられてきました。 館林のたまい接骨院でもこれまで […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 director 院長の日記 突発性難聴の治療に鍼灸を ある日突然聞こえなくなる突発性難聴 ある日突然、音が聞きにくくなり、ひどい場合にはほとんど聞こえないといった状態になるのが突発性難聴です。 芸能人の中にも発症した人がいらっしゃいますが、誰でも起こる可能性がある症状です。 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 director 院長の日記 自転車の交通事故の注意 非常に多い自転車の交通事故 館林のたまい接骨院では、これまで多くの交通事故の怪我の施術をしてきました。 それだけ多くの事故が起きていると言えますが、さらに注意していかなければいけないのは、自転車での事故です。 先日群馬県 […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 director 院長の日記 子供の怪我:有痛性外脛骨 思春期にあたる子供たちに見られる足の痛み 足の内くるぶし近くに痛みを感じた時、実はとても重大な病気を抱えていることがあります。 特に子供達の中でも、10歳から15歳の思春期に当たる時期によく見られるのが有痛性外脛骨です。 […]